10月31日はHalloween!
Halloweenはキリスト教の祝日「万聖節」の
前夜祭として行われるお祭りで、
「諸聖人の日の前夜祭」という意味があります。
今のハロウィンの起源は、古代ケルト民族が行っていた
秋の収穫を祝うと共に悪霊を追い払う
宗教儀式「サヴィン祭」であるといわれています。
サヴィン祭では仮装や焚き火を行ない、
悪霊を追い払っていたと伝えられています。
近年ではハロウィンの日に仮装を楽しむことが
風物詩となっています🎃🦇🕸
かめさん保育園でも
ハロウィン行事を楽しみました✨
保育士の手作りの衣装を纏い、
隣のサービスAの方々のところへ、、、
「ハッピーハロウィン❣️」とごあいさつ👻
おばあちゃん、スタッフから
「かわいい〜💞」の声が続出✨
1人ずつ、製作をしたお菓子入れを持って
「トリックオアトリート🤲🏻」と、
おばあちゃん達からお菓子をもらいました✨
@camecame30 製菓お手製の
#ハロウィンクッキー です🍪😍
それからおへやでも何度も踊っている
🎶ハハハハロウィンのダンスを披露🙌🏻
「ばぁっ!」と振り向いて驚かすところが
お気に入りの子どもたち。
本番も元気に出来ました🤗🌈
おばあちゃん達との交流後は、
衣装を着たまま近隣をお散歩✨
いつもとはまたひと味違うお散歩になりました☺️
お部屋に戻ってからは、
魔女に変身した先生と一緒に
先日の誕生日会でも登場した
魔法のスープ作り、、、🧙♀️🥘
材料の星くずなどを入れて
呪文を唱えて
「ハロハロハロウィン ハロウィンウィン」❣️
今日は綿あめが完成しました💭🍭
完成した綿あめ(事前に子どもが製作した綿あめ)も
お菓子入れに入れてもらって持ち帰りました✨
大いに盛り上がったハロウィンでした🧡👻🎃