まだ梅雨明けをしていない
関東地方ですが、
今週はいきなり暑くなりましたね。
子ども達の大好きな水遊びの
時期がやってきました💦🔫
まずは水遊びの約束事を確認✨
集中して先生の話を
聞くことが出来ました😌
水遊びでは
水の感触を楽しんだり
その心地良さを味わったり
保育士や友だちと遊ぶ中で
社会性、協調性を育んだり
水の音や光の反射、水面の動きなど、
五感を刺激して豊かな感受性を育んだり、、、
楽しいだけではなく、
その中には子ども達にとって
たくさんの学びの要素があります。
もちろん、楽しいことばかりではなく、
水の危険性を知り、安全な行動を身につけたり
着替えや片付けなどの身の回りの事を
自分で行う力を養ったり、
体験して学ぶこともたくさんあります✨
この夏も外に出ることすら危険なレベルの
暑さが予想されており、
今週は早くも熱中症警戒アラートが
発令されそうなお天気ですね🥵💦
今年度も熱中症対策を行ないながら
楽しく安全に水遊びを進めていきたいと思います✨
この時期は暑さや水遊びで
子ども達も思っているよりも
疲れている時期でもあるため
しっかり食事をして、早く寝て、
基本的生活習慣を整えるように
心がけましょう😌🌿