日々の園の様子

🎈風船遊び✨

暑過ぎたり、雨が降っていたりして
外に出られない日も多いこの時期…
お外遊びが出来ず、残念でもありますが
その分、室内遊びを楽しむかめさん保育園です🐢

先日は風船遊びをしました🎈
紐で吊るされた風船を
ポーンと手で弾くとまた自分の方へ
戻ってきて、その繰り返しが楽しい様子✨
高低差もあり、届くかな?と
高いところに挑戦する姿も🤗

ビニールテープが貼られた風船は
なんと、ボールのようにポンポンと
弾みやすくなり、
普通の風船とはまた違う遊びが出来ます✨
ボールのようにポーンと投げたり
鞠付きのように床に向かってついたり
カゴにシュートをしたり、、、
1歳児さんでもとても上手に出来ました👏

普通の風船も一緒に使い、
その違いを楽しんだり、
座ったりして感触を確かめたりする子も🤗

1歳児と2歳児で
ゴールの難易度も違ったのですが
1歳児さんも2歳児さんの様子を見て
真似をしたがる子がいたり👀💕
「それ楽しそうだな〜」
「ぼくもやってみたいな〜」
「そうやってやればいいのか〜」等、
1歳児も2歳児も
他児を見て学ぶことが
たくさんあるように感じます😌🌿

ただ楽しく遊んでいるだけではなく
遊びの中で様々な経験をしながら
たくさんのことを学んでいるのですね☺️

関連記事

TOP