日々の園の様子

🌞7月のかめさん🌻🍉

最近のかめさんはあおな組さん(2歳児)と
にんじん組さん(1歳児)の関わりが増えてきて
あおな組さんがにんじん組さんのお世話をしたり
教えてあげたり優しく接する姿が見られ、
にんじん組さんがあおな組さんの
かっこいい姿を真似しようとしたり✨
小規模保育園ならではの姿が
たくさん見受けられるようになりました💕

水遊びが出来ない時も
氷遊びや砂遊び、粘土遊び等の感触遊びや
ボール転がしやサーキット遊び、
保育士お手製の重なるアイスでなりきり遊びをしたり
夏祭りの製作をしたり…🍧
室内でも様々な遊び、経験を楽しんでいます✨

氷遊びでは、「冷え冷え〜!」
「冷たーい!!」と、氷の冷たさを感じながら
積み重ねてみたり、
溶けて水になっていく様を観察したり
滑って掴みにくい様子を楽しんだり🧊

なりきり遊びも増えてきて、
おんぶ紐でぬいぐるみを抱っこ、おんぶしながら
「行ってきまーす👋」
「(ねんねしてるから)しーっよ🤫」等、
まるでお母さんそのもの🥰
身近なママやパパの姿を
本当によく見ているのだなーと
改めて感じます☺️💕
(だからこそ、言葉遣いや行動には
気を付けたいところですね🫣✨)

あっという間に7月が終わりましたが
まだまだ暑い夏は続きそうですので
熱中症対策等をしながら
楽しく元気に夏を乗り切りたいと思います☀️🌻🍉

関連記事

TOP