前回の投稿では
砂遊びが大好きな様子を
お伝えしましたが、
もちろん、身体を思いきり動かして
遊ぶことも大好きな子ども達❣️
広場をたくさん走って追いかけっこ、
シャボン玉をパチンと割ったり追いかけたり🫧
滑り台やブランコ等の固定遊具を楽しんだり🛝
落ち葉があればそれも遊びに使って
思いきり楽しみます🥰🙌🏻✨
砂遊びと同様、戸外遊びでも
脳や心が育つと共に、
身体を動かすことで
体力向上や健康的な身体になる等、
身体的な発達にも繋がります✨
それだけではなく、
外でたくさん遊ぶことで
自然とお腹が空くので、
食事をしっかりとることが出来、
身体が疲れるので自然と眠くなり
昼寝や夜にしっかり寝れるようになったり😴
生活リズムが整います🌱
また、外遊びで遠くを見る機会が増えたり
お日様の十分な明るさの元で過ごすことで
目への負担が減り、
デジタル化や外遊びの減少によって
進んでいる子どもの近視の抑制にも繋がります☺️
脳や心の発達においても
良いことづくしなのは
言うまでもありませんね✨
これからもかめさん保育園では
1歳児、2歳児の発達に合わせて、
今だからこそできる遊びや
今だからこそ大切な遊び等、
子ども達の やりたい!!
という気持ちを尊重しながら、
楽しんでいきたいと思います🤗🍀